依頼内容

«堺市のふすま屋さん» 淺田襖工房

【ごあいさつ】

和室インテリア専門家がお届けする、

襖・畳・障子・網戸・壁紙クロスの施工サービス。

伝統的な和の空間からモダンなデザインまで、

お客様のニーズに合わせたオーダーメイドのインテリアを提供します。

確かな技術と豊富な経験を持つ専門家が、

お部屋の雰囲気や用途に合わせて最適な素材やデザインを提供します。

ご家庭やビジネススペースの和室を美しく彩るための、

信頼できるパートナーとしてお手伝いします。

また、当店は施工のみならず、

和室インテリアに関するアドバイスやコンサルティングも提供しています。

お客様の要望やライフスタイルに合わせて、

理想の和室空間を実現するためのサポートを心掛けています。

お客様の満足度を最優先に考え、

丁寧な対応と高品質なサービスをお約束します。

和室インテリアの専門家として、

お客様のご期待にお応えするために全力を尽くします。

【コンテンツ拡充:和室インテリア専門家の情報】

画像ギャラリー:  和室インテリアの施工事例やデザインの写真を掲載し、豊富な実績や提供可能なスタイルを視覚的に伝えます。

顧客の声:  お客様からのレビューや満足度の高い声を掲載し、信頼性やサービスの質を裏付けます。

インタラクティブ要素:  デザインシミュレーションツールや価格見積もりフォームなど、ユーザーが参加できる機能を追加し、サイトへの参加度を高めます。

ブログ記事:  和室インテリアのトレンドやインテリアデザインに関する役立つ情報を提供するブログを定期的に更新し、専門家としての知識や情報発信力をアピールします。

依頼内容
伝統の美を映す雪見障子

「雪見障子」は下部にガラスが嵌め込まれた日本の伝統的な障子で、外の景色を楽しめるのが特徴です。特に雪景色を室内から眺められることから、この名が付けられました。今回は張替え前に建具の調整を行い、スムーズに納品完了。事前作業の重要性や、障子の魅力についても詳しくご紹介します。

続きを読む
依頼内容
国産高品質畳表~絢葉6~

絢葉6は、い草に穀物由来の原料を使用して開発された「有機酸オリゴマー」を浸透させた畳表です。熊本県の限られた農家でのみ生産される高品質な国産畳で、環境にも配慮された安心・安全な素材。織り上がりが非常に美しく、耐久性にも優れているため、長く快適にお使いいただけます。

続きを読む
依頼内容
伝統手加工襖紙 ~「朱雀」第11集 ~

伝統手加工襖紙「朱雀」第11集を用いた施工例をご紹介します。
「朱雀」の襖紙は、四季折々の彩りを大切にする日本人の美意識と、職人の手技による繊細で優雅な仕上がりが魅力です。今回のリフォームでは、お客様の和室に「朱雀」を取り入れることで、伝統と現代が調和する上質な空間を実現しました。

続きを読む
依頼内容
嵯峨どんす「雲と鳳凰」~知恵と技で支える繊細な仕上げ~

嵯峨どんすは、繊細で高級感あるシルクの生地です。今回は特別なご依頼として、建具屋の社長様より「シナベニヤ5.5mm厚の片面仕上げ」という難易度の高い条件をいただきました。通常、このような薄いベニヤを用いた場合、湿気や糊の影響で反りが発生する可能性が高く、仕上げには細心の注意が必要です。以下に、具体的な工夫をまとめました。

続きを読む
依頼内容
和紙をつむいだ畳の美しさ~DAIKEN畳「小波」~

襖の【張替え】と畳の【新調】で、ご家族の和室リフォームをお手伝いさせていただきました。ダイケン健やかおもては、機械すき和紙を樹脂コーティングして織り上げた畳おもてです。イ草の畳と比べて、次のような特徴があります。変色しにくい、カビやダニの発生を抑制する、撥水性に優れている、 耐久性に優れている。ダイケン健やかおもての主な特徴は次のとおりです。

続きを読む
依頼内容
狩野芳崖『飛龍戯児図』で魅せる~和洋融合のモダン空間~

和の伝統美と洋の機能性を巧みに融合させた今回のリフォームでは、狩野芳崖の名作『飛龍戯児図』を用いた4枚組のデザイン襖が、空間に特別な彩りを加えています。
和のエッセンスを残しつつ、モダンなクッションフロアが相まって、伝統と現代が見事に融合した空間が完成しました。

続きを読む
依頼内容
伝統の美と光を映す~小倉雲竜紙が織りなす品格~

先日、石川県ご出身のお祖父様がこだわり抜いた和室の障子張替えをさせていただきました。その伝統とこだわりを守り続けながら、今回の障子張替えでは、上質な小倉雲竜厚口紙を使用しました。この障子紙は、美しい風合いとともに、光を柔らかく通し、室内に独特の趣を与えます。

続きを読む
依頼内容
ワーロンプレート~優れた耐久性&防炎製品~

「ワーロンプレート」をご紹介します。和紙の美しさをそのままに、耐久性や防炎性に優れた装飾樹脂板です。表面は拭き掃除が可能で、常に清潔に保てます。さらに、優れた光の拡散性が特徴で、柔らかな光を取り入れることができます。和室のリフォームや新築の際に、ぜひ取り入れていただきたい素材です。それでは、ワーロンプレートの魅力を詳しくご紹介していきます。

続きを読む
依頼内容
歴史ある和室の魅力~ワシントン州シアトルから~

ワシントン州シアトル在住の日本好きなお客様から、住之江区の一軒家の和室リフォームをご依頼いただきました。当初は茶室への改装を検討されていましたが、日程と予算の都合により、今回は畳の表替えと襖の張替えを実施しました。メールでの打ち合わせや現地でのやり取りもスムーズに進み、お客様には大変ご満足いただけました。海外の方にも和室の魅力を感じていただけることを、心から嬉しく思います。

続きを読む
依頼内容
和室を洋室にリフォーム~スタイリッシュ襖紙~

今回のリフォームでは、和室から洋室への大胆な変化を実現しました。新調したスタイリッシュな襖は、お部屋に現代的なエレガンスを加えつつも、和の風情をさりげなく保っています。お客様からも「部屋が明るくなり、空間が広く感じられるようになった」と喜びの声をいただきました。淺田襖工房では、和室のリフォームや襖の張り替え、新調襖のご依頼を承っております。詳細はぜひブログをご覧ください。

続きを読む