「ブログ」を閲覧いただきありがとうございます。

和室リフォームに関する情報やアイデア、施工事例など、

和の空間づくりに役立つ情報をお届けするブログページです。

私は和室のリフォームやインテリアに関する専門家として、

豊富な知識と経験を持ち、お客様の理想の和の空間を実現するお手伝いをしています。

日々の活動や最新情報、お役立ちコンテンツなどを定期的に更新していますので、ぜひご覧ください。

お客様のニーズに合った和室リフォームのヒントやアイデア、施工事例をご紹介しています。

和の美しさと心地よさを追求したリフォームのプロセスやポイントなども、分かりやすく解説しています。

私のブログページを通じて、理想の和の空間づくりに役立つ情報を提供できれば幸いです。

会社屋号ステッカーの写真

新着記事

  • モダン和室のすすめ
    中古マンションの簡素な和室が、伝統と現代を融合させたモダンな空間へ。ご家族の想いに寄り添いながら、ご提案したのは日本の伝統色・向日葵色の襖紙と市松模様の和紙畳。お客様とともにつくりあげた“世界にひとつだけの和室”の施工ストーリーです。
  • 伝統の美を映す雪見障子
    「雪見障子」は下部にガラスが嵌め込まれた日本の伝統的な障子で、外の景色を楽しめるのが特徴です。特に雪景色を室内から眺められることから、この名が付けられました。今回は張替え前に建具の調整を行い、スムーズに納品完了。事前作業の重要性や、障子の魅力についても詳しくご紹介します。
  • 暮らしに馴染むミニ畳
    職人が一つひとつ丁寧に仕上げた「ミニ畳」をご紹介。インテリア雑貨として、お部屋のアクセントや飾り台としても活躍します。さらに、襖・畳・障子をご依頼の方や、クチコミを投稿してくださったお客様にプレゼントするキャンペーンも実施予定!詳細はブログをご覧ください。
  • 国産高品質畳表~絢葉6~
    絢葉6は、い草に穀物由来の原料を使用して開発された「有機酸オリゴマー」を浸透させた畳表です。熊本県の限られた農家でのみ生産される高品質な国産畳で、環境にも配慮された安心・安全な素材。織り上がりが非常に美しく、耐久性にも優れているため、長く快適にお使いいただけます。

おすすめ記事

襖to畳to障子~自宅で旅館気分を満喫~

【DAIKEN畳と襖】施工後の写真1

襖to琉球畳~形にとらわれない斬新な提案~

【DAIKEN畳と襖】施工後の写真2