浅田襖工房が誇る障子(しょうじ)の見本帳では、
和室の繊細な雰囲気を引き立てる多彩なデザインをご覧いただけます。
光と影の美しさを活かした障子で、心地よい和の空間を演出しませんか。
【価格のご案内】
淺田襖工房 のご案内する料金は両面張替え価格で出張費、諸経費、施工費、
コミコミの独自価格で自信を持って提供しています。
※一般様限りの仕様です。各項目の障子紙で金額が異なる場合もございます。
障子の基礎知識→ 障子|Wikipedia

【障子紙】
最近では障子(しょうじ)に貼る障子紙も多様化し、
従来の手漉き障子紙から破れ難いプラスチック入り障子紙まであり、その用途も多彩です。
【業務用障子紙「名門 貼りやすい 厚口」】
・伸縮が少なく、雨天でもたるみにくい。
・厚口だから、仕上がりがキレイ。
[雪見障子] 6000円/枚
はめ込みガラスを覆う上げ下げできる障子
[標準サイズ]5000円/枚 H1800までW900まで
[中サイズ] 4000円/枚 H900までW900まで
[欄間サイズ]3500円/枚 H450までW900まで
※税込価格です。
【ワーロン「タフ・トップ」】
・従来障子紙の約5倍の強化障子紙、丈夫で長持ち。
・水に濡れてもほぼ強度は変わらない優れた機能性。
・通気性を抑えよごれにくく仕上げています。
[雪見障子] 7000円/枚
※上げ下げの組子(桟)によっては不可。
[標準サイズ] 6000円/枚 H1800までW900まで
[中サイズ] 5000円/枚 H900までW900まで
[欄間サイズ] 4500円/枚 H450までW900まで
※税込価格です。
施工事例→ ブログ|依頼内容
【堺市のふすま屋さん】08098982233受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]
【営業企画案内】固くお断りします!